OPEN初日!晴天
11/14(土)初日、霧島神宮のお膝下で無事open迎えられました。
この日、ありがたいことに晴天でした。
ただ、朝からものすごい強風で、POPは飛ぶわ、リテールショップの商品は並べられないまま強風で諦めました(^_^;)
テイクアウトのみでしたが、なんとか、なんとか営業できました。
ただ、下で台風の日さえも試してみて大丈夫だった看板が、外れてしまうほどに
色々な方向から吹いて、歓迎を受けた突風でした(^_^;)
POPは飛んでいき、お客さまが拾ってくださったりで、すみません。
ありがとうございました。
いやぁ、まだまだ対策を色々練らないといけません・・・・
コンロの火がっっ!
オープン時間より前に早速、ご予約いただきました。
風の勢いはすさまじくガスコンロの火は途中で消えまくり、ご予約いただいた方を、お待たせしてしまって(>_<)
本当に焦ってしまいました。
ありがたい事に、知り合いの方が、わざわざコンロの風よけをもってきてくださって、それがぴったり!!早速使わせて頂きました。本当、感謝です!
お花
鹿児島にきて、一番初めてお友達になった
大好きな心温かい女性(美人さんです)から、OPEN前日にお花が届けられてました(感激で涙、涙でした)嬉しくて嬉しくて、何年ぶりか?の嬉し涙でした。
いよいよ、明日・・(>_<)大丈夫かしら・・・と、びびってきてたのですが、
お花見てると、応援してくれてる気持ちがすごく伝わってきて
なんかお腹のなかから熱くなってきて、勇気がわいてきました。
ありがとう~!!
ウンベ!?
うわ~っナニコレ!かわいいわ~!生まれて初めて見ました!
ウンべ?っていうらしいです。
OPENだからと、珍しいもの頂きました。
山になる珍しい果物??果物かしら木の実かしら???
なんともフォルムがまるっこくて赤く大きな実はとてもかわいく
カウンターにオブジェとしてとても映えてました。
ウンベを、置いてから若いお客様が来てくださって
【カカオ70%・大人なビターホットチョコココア】と【オニオンスープ】
ポリフェノールたっぷりのホツトチョコは、とっても可愛くてきれいな女性
オニオンスープは、シュッとしたイケメン男性のカップルでした。
ありがとうございました。
アケビ科・食べごろ
ウンベというものを、翌日で調べたら↓↓↓↓↓
アケビ科ムベ属の常緑つる性木本植物。別名、トキワアケビ(常葉通草)。方言名はグベ(長崎県諫早地方)、フユビ(島根県隠岐郡)、ウンベ(鹿児島県) イノチナガ、コッコなど。 引用: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より
まだ、食べてません。家で飾ってます。そろそろ柔らかく食べごろのようです。
この年になっても、初めてのことが多い今日この頃・・
嬉しいかぎりです。
本日だけで課題が山盛り、宿題が沢山できました。
どうしたらいいかな~また、知恵をしぼりださないと!!です。
やってみて、わかったことできる事から改善していきます。。。(^_^;)
温かく見守って頂けたら、幸いです。